お知らせ
お知らせ NEWS
2025.11.20
2025.11.20
米光一成さんとおしゃべり病理医のトーク&ゲームプレイイベント in「別典祭」!
SHARE

MEdit Labは、今週末、不思議なお祭り「別典祭」に登場します!

「別典祭」とは、イシス編集学校の読書クラブ「多読アレグリア」が主催する初のお祭り。今週末に迫る2025年11月23日(日)と24日(月・祝)に豪徳寺にある編集工学研究所で開催されます。

「多読アレゴリア」は、16のクラブからなり、読書クラブ的なもの以外に、音楽好きのクラブ、大河ドラマフェチのクラブ、写真部など色々あり、MEdit Labも「MEdit Lab for ISIS」として活動しています。こちらでは、ネットの掲示板のようなラウンジを使って、10人前後のメンバーで医学ゲームをつくったり、読書記録をシェアしたり、たわいないおしゃべりを楽しんだりしており、月1回の順天堂大学で開催しているMEditカフェにも合流しています。

別典祭でMEdit Labは、おしゃべり病理医の新刊『細胞を間近で見たらすごかった-奇跡のようなからだの仕組み』(ちくま新書)をしおり付で販売するほか、病理診断体感ゲーム「バナオーマ・アデノーマ」、五臓さんクリアファイルや細胞スタンプ缶バッジなどを販売します。ゲームブースも併設の予定で、いろんなゲームで遊ぶことも可能です。

さらに!

24日には、MEdit Labでもおなじみの天才ゲーム作家・米光一成さんとおしゃべり病理医のトーク&ゲームイベントも開催予定です。14時からの2時間。ご参加は無料です。

▼昨年度のクロージングイベントでの米光一成さんとおしゃべり病理医

トークセッションでは、「ぷよぷよ」や「はぁって言うゲーム」など超人気ゲームを世に送り出した米光さんの創作のヒミツに迫るほか、2万冊の本に囲まれる会場「本楼」で、本を使ったゲームも行います!楽しいですよ~♪

◆「別典祭」開催概要◆

日程:2025年11月23日(日)・24日(月・祝)
会場:編集工学研究所ブックサロンスペース「本楼」(最寄駅:小田急線 豪徳寺駅、東急世田谷線山下駅より徒歩7分)〒156-0044 東京都世田谷区赤堤2丁目15番3号 https://www.eel.co.jp/about/company

申込(2日間有効):無料(一般の方)/1500円(イシス編集学校受講生、多読アレゴリア参加者含む)

申込方法:https://shop.eel.co.jp/products/tadoku_allegoria_2025bettensai

プログラム:

【1日目プログラム 11/23(日)】

12:30 開場
13:00 開会宣言
14:00-15:00 ほんのれんクラブ|公開ほんのれんラジオ
16:00-17:00 着物コンパ倶楽部|黒留袖ファッションショー
18:00-19:30 武邑光裕|トークイベント
19:30 挨拶

【2日目プログラム 11/24(月祝)】

11:30 開場
12:30-13:30 千夜千冊パラダイス:おっかけ千夜千冊ファンクラブSP Live
14:00-16:00 MEditLab:米光一成 × 小倉加奈子トーク&ゲームプレイ
16:30-18:00 田中優子学長|酒上夕書斎SP
18:00 閉会挨拶

【2日間通しプログラム(11/23-24)】
・終活読書★四門堂 × 多読ジムClassic × 大河ばっか!|古本市「本市福袋」「ブックショップエディター 本の相談室」

・軽井沢別想フロンティア|浅羽米+軽井沢の別想ガイドブック販売

・よみかき探Qクラブ|あそびコーナー「駄菓子とゲームの遊房」

・MEdit Lab for ISIS|MEditカフェ in イシス(ゲームの試遊と本・ゲーム・グッズ販売)

・群島ククムイ|群島ククムイ×今福龍太の島あしび(ZINE・本・コーヒー・クラフト販売)

・EDO風狂連|100人連句

・OUTLYING CLUB|武邑光裕式パネル展示

・倶楽部撮家|写真展示

・その他、決定次第発表!

11月は別典祭へいこう! 二日限りの編集別天地?【11/23-24開催】(11/12更新)

天才ゲーム作家・米光一成、ゲーム別天地「MEditカフェ in イシス」に現る!