ハントなのか、それともベルなのか・・・。
ハンドベルの話でもなく、西洋の歴史小説の話でもありません。先日、ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが「ハント症候群」を発症したというニュースがありました。ラジオ番組の収録中、ゲストと記念撮影の際に笑おうと思ったら顔の左半分が動かないということに気づいたのだとか。顔面麻痺の症状が突然出る「ハント症候群」だということがのちに判明したのです。
顔面麻痺は、年間、10万人中50人ほどが発症し、二割以上の方に後遺症が残るというちょっとやっかいな病気です。顔面麻痺の方の約6割の方が「ベル麻痺」、2割くらいの方が「ハント症候群」であり、いずれもウイルスが関連しています。ちなみにベルは、スコットランドの解剖学者のチャールズ・ベル先生、ハントは、米国の神経科医、ラムゼイ=ハント先生とそれぞれの疾患を最初に報告した先生の名前を使った病名です(病名あるあるのパターンですね)。
ベル麻痺は、単純ヘルペスウイルスによるもの、後者が、水痘・帯状疱疹ウイルスの再活性化によるもので、ストレスなど免疫能が低下した際に、突然、発症します。小さいときに水疱瘡(みずぼうそう)に罹ったことのある方は、そのウイルスが神経の奥の方に潜み、じっとしているのですが、免疫能が低下すると、にわかに元気になりウイルス粒子を増やすことで近くの神経に悪さをするわけです。
◆様々な表情を作るために必須の顔面神経
私たちは、怒ったり、困ったり、笑ったり、その時の感情に応じて実に様々な表情を作ることができます。顔には約20種類近くの表情筋があり、それら筋肉が個別に動くように指令を送っているのが顔面神経です。顔面神経は脳から出て側頭骨内という耳の後ろの骨の中を通り、耳の下から出てきて枝分かれしながら各表情筋に分布しています。
この顔面神経経路のどこかが障害されると、表情筋への指令が行かず、筋肉の動きが悪くなってしまいます。顔面神経は左右に分かれてそれぞれの筋肉に指令を送っているため、たいてい顔の片側に症状が出ます。基本的に筋肉が動かせなくなると、筋肉は重力に負けて下に垂れ下がり、病気になっている側の顔がやや垂れ下がったように見えます。他、まぶたが閉じない(眼輪筋を動かせない)、食べ物が口からこぼれ落ちる(口角を閉じる表情筋が動かせない)など、日常生活に支障が出てきます。
◆早期発見が後遺症を残さないカギ!
あれ?なんか顔の片側に違和感が…と思ったら、放置しないで、耳鼻科に駆け込む。
これが顔面麻痺の後遺症を残さない鉄則です。顔面麻痺の治療は耳鼻科の領域だと思っている方がとても少ないため、違和感を感じて耳鼻科を受診した人は、患者さんの10%程度しかいないのだとか。
耳鼻科では、顔面の麻痺の程度や状態をスコア化する「柳原法」という診断基準がありますし、その他の検査もあわせて顔面麻痺の原因を特定します。適切な抗ウイルス薬やステロイド治療を早期から行うことで、神経へのダメージを少しでも軽くすることができます。また、顔面麻痺の原因としてベル麻痺やハント症候群以外に腫瘍などの別の疾患が隠れている可能性もありますので、いずれにしても「即、耳鼻科!」がとっても重要ですよ!
参考URL:
顔面神経麻痺-意外と知らない|耳鼻咽喉科・頭頸部外科 (jibika.or.jp)
顔面神経麻痺-ネット調査|耳鼻咽喉科・頭頸部外科 (jibika.or.jp)
顔面神経麻痺 診断と評価|東京歯科大学 市川総合病院 形成外科 顔面神経麻痺専門外来 (tdc.ac.jp)
過去の「ふぎしな医学単語帳」のコラム一覧はこちらから!
投稿者プロフィール
- 趣味は読み書き全般、特技はノートづくりと図解。一応、元バレリーナでおしゃべり(おえかき)病理医。モットーはちゃっかり・ついで・おせっかい。エンジニアの夫、医大生の息子、高校生の娘、超天然の母(じゅんちゃん)、そしてまるちゃん(三歳♂・ビション・フリーゼ)の5人+1匹暮らし。
最新の投稿
- 2025.01.20お知らせ進化するバナオーマ「MEdit授業@吉祥女子中学・高等学校」
- 2025.01.06医学に効くほん!ドクターはどうなの?『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
- 2025.01.01お知らせ長楽萬年 2025
- 2024.12.26レッツMEditQ【2024年末特別イベント】推しコラムはこれだ!★コラムランキング★