おしゃべり病理医スタンプ図鑑
COLUMN
2022.11.09
2022.11.09
LINEスタンプ、作りました!
多くのみなさんに医学の面白さを伝えたい! それにはどんな情報をどんな形で発信していけばいいのだろうか。研究会のメンバーみんなで考えてきました。
遊びに来られたみなさんはすぐに気づかれたかなと思うのですが、このMEdit Labサイトには、右下にふわふわと、LINE公式アカウントのお友達登録アイコンが浮いています。はい、まだのみなさん、ポチっとお友達登録、してくださいね。
そうなんです。サイトから発信していくコラムやニュースなどにいち早く気づいてもらえたらいいなと思って、MEdit Labでは、サイトとLINEを連動させながら(ついでに公式Twitterやおしゃべり病理医のInstagramも一緒に)、みなさんとコミュニケーションしていきたいと考えています。
LINEといえば、やはりスタンプですよね。というわけで、おしゃべり病理医、がんばりました。おえかき病理医となって、病理診断の合間にイラストを描く日々。そしてついに、MEdit Labの公式LINEスタンプをお披露目するに至りました。なんとふたつも!
ひとつは、MEdit Labの公式キャラクターである「五臓さんスタンプ」、もうひとつは、細胞がおしゃべりしている「おしゃべり細胞スタンプ」です。
五臓さんのヒミツについては、また別の機会にお話ししたいと思いますが、おしゃべり細胞スタンプに関しては、この連載コラムの中で、40個それぞれにちなんだ医学エピソードをご紹介していきますので、ぜひ、お楽しみに!
投稿者プロフィール
- 趣味は読み書き全般、特技はノートづくりと図解。一応、元バレリーナでおしゃべり(おえかき)病理医。モットーはちゃっかり・ついで・おせっかい。エンジニアの夫、医大生の息子、高校生の娘、超天然の母(じゅんちゃん)、そしてまるちゃん(三歳♂・ビション・フリーゼ)の5人+1匹暮らし。
最新の投稿
- 2025.01.20お知らせ進化するバナオーマ「MEdit授業@吉祥女子中学・高等学校」
- 2025.01.06医学に効くほん!ドクターはどうなの?『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
- 2025.01.01お知らせ長楽萬年 2025
- 2024.12.26レッツMEditQ【2024年末特別イベント】推しコラムはこれだ!★コラムランキング★